2004年10月08日

確認ありがとうございます

確認ありがとうございます。

見れたコメントは
こちらにお願いします。

XOOPS

8日は21時まで 接続可能です。

★完売必至!矢井田瞳 大阪ドーム公演 抽選先行予約! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ●80215 special 矢井田瞳 大阪ドーム公演 先行予約

完売必至の大阪ドーム公演「80215 special HITOMI YAIDA Dome Live 2004
-Music in the Air-」のチケットを2000枚確保!802 WEBMATE plusにて
一般発売に先駆けて予約を受付けます。しかも!FM802の先行予約で
チケットを手に入れられた方の中から抽選でスペシャルプレゼントあり。
当日会場内のステージ横ビジョンにて当選座席番号を発表します!

●受付公演
◎公演名:80215 special HITOMI YAIDA Dome Live 2004 -Music in the Air-
◎公演日:12月18日(土)18:30開演
◎会場:大阪ドーム
◎料金:\6,300(全席指定)
◎チケット一般発売日:10/30(土)

●受付詳細
◎受付期間:10/4(月)10:00~10/12(火)24:00
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※当選された方には、10/16(土)までに「ぴあ」からメールにてご連絡させていただきます。
◎受付席種:\6,300(全席指定)
◎当選枚数:2000枚(アリーナ席/スタンド席下段)
※座席位置も抽選となります。
◎枚数制限:お一人様4枚まで
◎引取期間:当選メール到着後、10/21(火)まで

お申込はこちらから!

http://funky802.com/yaiko/

※先着順ではありませんので、落ち着いてゆっくりお申込ください。

Posted by JM at 09:17 | Comments (0)

2004年09月23日

DRMコンポーネント内で問題が発生しました」と表示され視聴できないのですが。

明日は MYST.は浜松で演奏があります。
ファイルは
ネットアークではコンテンツ保護を目的として、著作権保護システムDRM(Digital Rights Management)を導入いたしております。
MYST,2曲DLできます
kagami_into011.gif

「A・P・D・V」と並ぶ、MYST.の代表曲♪
夢を見る間に抱きしめて(リスト1)
Delete-(リスト2)


だそうです。 XPでない人には聞けないファイルかも
しれません。
聞くためには ↓です

ネットアークではコンテンツ保護を目的として、著作権保護システムDRM(Digital Rights Management)を導入いたしております。

これまでに、ご利用のPCでDRMを採用した動画を視聴された事が無い場合、DRM対応ファイルをご視聴いただくにはDRMを最新のバージョンに更新していただく必要がございます。

恐れ入りますが、ご利用のWindows Mrdia Plaier を7.1以上にバージョンアップしていただいた後、お客様のご判断の上で、下記URLより Windows Media Playerの個別化の設定をご試行いただきます様お願いいたします。

Windows Mediaダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/

Windows Media Player 個別化ページ
http://microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/Indivsite/indivit2.htm

上記の手順をお試しいただいても、現象が改善されない場合には誠に恐れ入りますが、マイクロソフト様に直接、お客様がご利用のパソコン環境下における、DRMの更新もしくは初期化の設定方法をお問い合せいただけますようお願い申し上げます。

マイクロソフト サポート オンライン
http://support.microsoft.com/

Posted by JM at 00:47 | Comments (0)

2004年07月07日

紅白確定 その歌手とは!?

今日7月7日発売のCDの中に
すでに 紅白当確の大物がいるそうです。


マツケンサンバII
松平健

その大物歌手とは 松平健
「マツケンサンバ」が本日リリースされました。

パチンコなどで 暴れん坊将軍など
使われ 松平健さんのマツケンシリーズ7作目の
「マツケンサンバ」が
紅白 確定らしいです。

演歌系の人の 選ばれる基準がわからないので
紅白はみないのですが
松平さんが紅白決まったかどうかの
新聞記事はみたいと思います。




マツケンサンバII

松平健

発売日 2004/07/07

売り上げランキング 2


おすすめ平均

でちゃったのね!

待ってました!!

これは・・・・。



Amazonで詳しく見るB000244RYY

このCDについて
“暴れん坊将軍”こと松平健。新宿コマ劇場等の公演のフィナーレで必ず歌われ、TVワイドショー、クラブDJの間でも話題となっている「マツケンサンバII」がついに一般発売。小西康陽によるリミックス、幻の「マツケンサンバI」ほかマツケンワールドをフル収録。
特典DVD封入のスペシャルCD。特典DVDには公演を収録した映像によるPV、静止画像などを収録。ディスク:1がCD、ディスク:2がDVD。

Posted by JM at 18:02 | Comments (0)

2004年06月19日

音楽業界再編の動き? 鬼束ちひろ

親米派とかでなく 鬼束ちひろさんにはCCCDなど踏まえて動きやすいとこにいってほしいです。

2004年5月の報道に関する補足: 2003年より、アメリカと欧州を中心とする、5大メージャーレーベルの業界再編に伴い、東芝EMIでは、英国EMIの系列に一元化され2004年3月末で、鬼束の在籍していた Virgin Tokyo レーベルが廃止されました.そのためVirgin Tokyo の管理を東芝から委託されていたmelodystarが東芝EMI系列から事実上離れ、東芝EMIから出向していた方が東芝EMIに戻られています. ということで、今後ここへ「公開可能」な情報がありましたらお知らせいたします. 鬼束が好きだと言っている Jewel は Warner 系列の ATLANTIC で、音楽を担当していただいていた、羽毛田氏は、イマージュなどSONY系列です. 2003年秋、Time Warner の音楽部門のレーベル Warner が、仏ビベンディの配下となり、事実上 Universal Music に Warner の音楽部門は吸収されました.(日本のワーナージャパンには、SONY のベンチャーレーベルで平井堅さんや Sowelu のいるDefSTAR の前社長がワーナーの社長に就任されました.また、日本のソニーミュージックは東芝EMIとは逆に親中国派系をリストラしています.)


上記参照元

MSRは 東芝EMIの傘下ではなくなっていたのか。

鬼束ちひろは 親米派で

鬼束の好きな音楽分野は親米系なので、東芝EMIでは動きにくいのは明白と思われます

だそうです。

日本の音楽業界も、
・東芝EMI, avex : 親中国派系(イギリスのEMIは、香港などを通じて華僑との接点あり)
・SME/BMG, Universal/Warner : 親米系(仏ビベンディはユダヤ系で、Universal Studioなどハリウッドなどに接点を持つ)に二分されています.

上のような音楽業界のことは知りませんでした。


この参照元の方は 鬼束ちひろさんとは父方の親戚
あたるそうです。

もし移籍するなら

親米派とかでなく 鬼束ちひろさんにはCCCDなど踏まえて動きやすいとこにいってほしいです。

インソムニア
¥ 2,599
Sugar High (通常盤)
¥ 2,753
This Armor
¥ 2,753
Sugar High (初回限定盤)
¥ 2,753
シャイン
¥ 1,020
月光
¥ 1,020
Cage
¥ 1,020
眩暈(めまい)/edge
¥ 1,020
infection/LITTLE BEAT RIFLE
¥ 1,020
流星群
¥ 1,020
Sign
¥ 1,100
Beautiful Fighter
¥ 1,100
いい日旅立ち・西へ (CCCD)
¥ 1,100
私とワルツを
¥ 1,100
シングルBOX
¥ 7,000
オルゴールで聴く鬼束ちひろ作品集
¥ 2,294
氷点2001
¥ 2,375
THE JAPAN GOLD DISC AWARD 2002 (CCCD)
¥ 2,700
Heart to Heart
¥ 1,500
Sweet-for emotional memories-
¥ 2,470
トリック
¥ 2,000
Queen's Fellows: yuming 30th anniversary cover album
¥ 2,700
超天才マジシャン・山田奈緒子の全部まるっとお見通しだ!
¥ 1,260
日本科学技術大学教授・上田次郎のどんと来い、超常現象 V・I・P用
¥ 1,750
トリック シナリオ
¥ 1,700

<< 前のページに戻る

TB コピーコントロール問題
鬼束ちひろの移籍のネットの噂について

4nLzK73u.jpg
トリックで月光が話題になり できていた2nd シングルはお蔵入り そのジャケット写真
このジャケ見る限り 1stの流れで 月光路線への
方向転換が伺える。

Posted by JM at 22:40 | Comments (0)

2004年06月13日

「世界の中心で、愛を叫ぶ」も訴えられるのでしょうか?

「世界の中心で、愛を叫ぶ」も訴えられるのでしょうか?


こんなニュースを見つけました。

Yahoo!News:華氏911「題名盗んだ」 ブラッドベリ氏が批判:

カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを獲得した米映画監督マイケル・ムーア氏の新作「華氏911」に対し、「華氏451度」などを代表作とする米SF作家レイ・ブラッドベリ氏が「題名を盗まれた」と非難する騒ぎとなっている。

<中略>

 同日付の米紙USAトゥデーによると、ムーア氏はブラッドベリ氏に「敬意を表して」題名をつけたと告白。同氏に電話して理解を得たいと語った。

 「華氏451度」は思想統制の焚書(ふんしょ)を描く近未来小説で、1966年に映画化されている。83歳のブラッドベリ氏は「了解もなしに、数字だけを変えて題名を使った」と指摘。「華氏911」がブッシュ米政権を批判する内容であることについても「わたしの意見とは何の関係もない」と不満をぶつけた。(共同通信)
これを読んで、ちょっと心配になりました。

「あの小説も、こんな風に『題名を盗まれた』って訴えられるかも知れないな」と。

「あの小説」とは……既にお気づきの方も多いと思われますが、その判りやすい内容と文章で、今バカ売れの「世界の中心で、愛を叫ぶ」です。

sekainotyusindeaiwosakebu2004061101世界の中心で、愛を叫ぶ
片山 恭一 著
300万部突破の大ベストセラー!


この本は「タイトルがいいよね!」と言われてますが、その良いと言われているタイトルは、ハーラン・エリスンの「世界の中心で愛を叫んだけもの」の、まんまパクリですよね?

sekainotyusindeaiwosakendakemono2004061102世界の中心で愛を叫んだけもの
ハーラン・エリスン 著
ハヤカワSF文庫

かつ、「この本のタイトルは格好いい」という視点でのサンプリングは、エヴァンゲリオンで既に行われた手法のパクリですね。

evangelion2004061003新世紀エヴァンゲリオン
最終話タイトル↓
「世界の中心でアイを叫んだけもの」

このこと、僕は常識だと思っていたのですが、先日、カルチャー方面において「仕事ができる」ということで、とても社会的に著名な方2名に話してみたところ、
「へえ、そうなんだ! 全然知らなかった」
と言われたので、もしかしたらあまり知られていないことなのかもしれません。

パクリのパクリかつ元ネタは翻訳本の邦題という複雑な状態になっているので、訴えられることはないとは思うのですが、ここまで有名になるとさすがに……関係者は少しビクビクしてるかも知れませんね。

鬼束ちひろCD





お酒 キャンドル イベント 写真

Posted by JM at 05:29 | Comments (0)

2004年05月30日

鬼束ちひろに応援メッセージを!

鬼束ちひろに励ましの応援メッセージを!

ただいま
鬼束ちひろ応援団 掲示板にて
鬼束さんへの 励まし 応援メッセージを
お願いしています。

鬼束ちひろばなし
     スレッド 返信 投稿者 閲覧 日時
/  どうなちゃてるの? 0 一 鬼FAN 匿名 72 2004/5/30 21:49:21
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  やめないで!!! 0 一 鬼FAN 匿名 109 2004/5/30 21:11:41
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  ショック 0 一 鬼FAN 匿名 129 2004/5/30 20:45:49
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  待っています。負けないで! 0 一 鬼FAN 匿名 76 2004/5/30 20:43:01
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  本人の意思は… 0 一 鬼FAN 匿名 134 2004/5/30 20:25:07
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  願い。 1 一 鬼FAN 匿名 223 2004/5/30 18:32:19
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  負けるな! 0 一 鬼FAN 匿名 109 2004/5/30 18:28:16
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  鬼束の歌声のために! 0 一 鬼FAN 匿名 88 2004/5/30 18:14:07
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  復活を願っています    [1][2][3] 22 管理人 2790 2004/5/30 18:00:05
投稿者: minami0410
/  頑張りましょう 0 一 鬼FAN 匿名 57 2004/5/30 16:57:11
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  貴方の声がまだ聞きたい。 2 一 鬼FAN 匿名 236 2004/5/30 16:04:48
投稿者: 管理人
/  今生きているのは 0 一 鬼FAN 匿名 170 2004/5/30 15:23:49
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  好きなんだよー!! 0 一 鬼FAN 匿名 104 2004/5/30 15:10:01
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  復活して! 0 一 鬼FAN 匿名 65 2004/5/30 14:03:37
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  あの歌声をもう一度・・・ 0 一 鬼FAN 匿名 146 2004/5/30 12:25:51
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  どうなるんだろう? 0 一 鬼FAN 匿名 287 2004/5/30 11:42:07
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  今、鬼束しかいない。 0 一 鬼FAN 匿名 154 2004/5/30 11:09:59
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  やられたらやりかえす! 0 管理人 745 2004/5/30 1:06:44
投稿者: 管理人
/  HP削除された!? 0 一 鬼FAN 匿名 586 2004/5/30 0:54:36
投稿者: 一 鬼FAN 匿名
/  応援しています 1 一 鬼FAN 匿名 127 2004/5/29 23:45:09
投稿者: 管理人
ソート順:

鬼束ちひろに励ましの応援メッセージを!

ただいま
鬼束ちひろ応援団 掲示板にて
鬼束さんへの 励まし 応援メッセージを
お願いしています。
↓************
CAGE板にて

できる限りのメッセージをあつめて
鬼束さんの目にとまるようにしたいです!

遠慮なくメッセージを寄せてください。

みなさんの力が集まれば
きっと 鬼束さんを激励し 力になれることが
あるはずです。

実際 鬼束さんに 今なにが起きているか詳しいことは
わかりませんが

引退やこのまま あのすばらしい歌声がきけなくなるのは
嫌です。


今できることは 鬼束さんの歌声を聞きたい人が

こんなにたくさんいることを示しましょう!

みなさま なにとぞ よろしくお願いいたします

遠慮しないで 長文 熱いメッセージ送りましょう!


URL参照 実験中

URL参照 http://ringo310.s55.xrea.com/ http://rounds50.s55.xrea.com/ http://bookshelf.s55.xrea.com/ http://ultimate.s57.xrea.com/ http://ultimate.s56.xrea.com/ http://backdoor.s56.xrea.com/ http://infection.s55.xrea.com/ http://onitsuka.s59.xrea.com/ http://melodystar.s59.xrea.com/ http://insomnia.s57.xrea.com/ http://chapter01.s57.xrea.com/ http://chapter01.s58.xrea.com/ http://chapter01.s59.xrea.com/ http://chapter01.s56.xrea.com/ http://chapter01.s55.xrea.com/ http://slideshow.s55.xrea.com/ http://backdoor.s56.xrea.com/ http://slideshow.s57.xrea.com/

Posted by JM at 22:20 | Comments (1)

2004年05月26日

鬼束ちひろ 所属事務所からいなくなっていた

鬼束ちひろ 契約うちきり
さいきん のどの調子がわるく療養中だと
思っていたのですが

所属レコード会社の公式ぺーじによると

契約うちきりになっていたようです。

最近出た鬼束のCDを集めたものも
本人の意思に反するとあったのですが
それから 2月もたたないうちに
契約打ち切りは すごくショックです。
しかも 鬼束BOXの発売の日になんて・・・
鬼束さんのあの歌声が聞ける日が
くることを祈ります!

http://www.melodystar.com/artist/040525.html

以下、メロディー・スター・レコ―ズのサイトより・・・

さて、突然ではございますが、弊社に所属しておりました「鬼束ちひろ」に関しまして、
平成16年4月3日を以って弊社とのマネジメント契約を終了いたしました。
皆様に於かれましては、弊社在籍中は多大なるご支援、ご声援を賜りまして誠にありがとうございました。
なお、弊社におきましては同件に関しまして、電話などでのお問合せには一切お答え出来ませんので、ご了承いただきたく申し上げます。

Posted by JM at 04:12 | Comments (0)

2004年03月14日

次世代プレイステーション

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCEI)は、東京国際フォーラムで「次世代プレイステーション」に関する発表会を行なった。基本仕様の公開が中心で、名称などは明らかにされなかったが、発売は日本国内がこの冬、米国/欧州は2000年秋を目標とするとした。また、現行モデルの「プレイステーション」対応ソフトについて、互換性を確保するほか、インターフェイスとしてUSB、IEEE-1394を採用することも明らかにされた。

 公開された資料によれば、「次世代プレイステーション」は128ビットプロセッサをベースとした6チップ構成のシステムになっており、DVD-ROMドライブを搭載する。各チップの基本性能については、2月の「ISSCC99」で発表された内容に準じたものだが、より具体的な製品仕様について公開されている。

 発表会ではデモも行なわれ、「次世代プレイステーション」で実現されるCGが紹介された。数千枚の羽根が風に舞う姿がリアルタイムに描画されるデモでは、各オブジェクトがそれぞれ物理特性を有する。また、吹き上がる花火のCGでは、600フレーム/秒で演算を行ない、60フレーム/秒で描画することで、よりリアリティのある映像を実現していた。

●128ビットプロセッサ「Emotion Engine」、浮動小数点演算性能はPentium IIIの数倍

 SCEと東芝が共同開発し、2月の「ISSCC99」で発表したもので、正式名称は「Emotion Engine」(エモーション・エンジン)という。ゲート長0.18ミクロンで製造され、1チップに2個の64ビット整数演算ユニット(IU)、2個の浮動小数点ベクトル演算ユニット(VU0、VU1)、MPEG2デコード(IPU)、DMAコントローラなどが集積される。

 動作周波数は300MHzで、浮動小数点演算性能は6.2GFLOPSに達する。発表会では、Pentium II 400MHz/Pentium III 500MHzと演算性能を比較した参考資料が配られ、数値によっては数倍の性能を示すことが明らかにされるなど、「Emotion Engine」に対する自信をうかがわせる内容となっていた。

 メインメモリはDirect RDRAM 32MBを搭載する。16ビットバスを2チャンネル備え、バンド幅は、PC/100規格対応SDRAMの4倍に相当する3.2GB/秒を実現している。

【演算性能比較表】

基本演算 浮動小数点ベクトル演算
 

【Emotion Engineの主な仕様】
・動作周波数:300MHz
・命令キャッシュ:16KB(2way)
・データキャッシュ:8KB(2way)
・スクラッチ・パッド:16KB(2ポート)
・製造プロセス:0.18ミクロン
・総トランジスタ数:1,050万トランジスタ
・ダイサイズ:240平方ミリメートル
・コア電圧:1.8V
・消費電力:15W
・浮動小数点演算性能:6.2GFLOPS
・座標変換+透視変換:6,600万ポリゴン/秒
     +光源計算:3,800万ポリゴン/秒
     +フォグ :3,600万ポリゴン/秒
・ベジェ曲面生成:1,600万ポリゴン/秒


●メモリバンド幅48GB/秒のグラフィックチップ「Graphic Synthesizer」

 グラフィックチップ「Graphic Synthesizer」(グラフィックス・シンセサイザ)は、4MBのDRAMセルとコアを1チップに搭載した。DRAMセルとコア間のバス幅は2,560ビットとすることで、メモリバンド幅48GB/秒を実現し、処理速度の向上をはかっているのが特徴となっている。

 テレビ出力はNTSC/PALに対応するほか、DTV(デジタルテレビ)への対応も可能としている。画面サイズは最大で1,280×1,024ドット。画像処理機能は、Texture Mapping、Bump Mapping、Fogging、Alpha Blending、Bi/Tri-Linear Filtering/MIPMAP、Anti-Aliasing、Muti-Pass Renderingに対応する。

 処理速度は、微小ポリゴン描画で最大7,500万ポリゴン/秒、テクスチャ、光源計算、半透明、Zバッファを併用した場合でも2,000万ポリゴン/秒となっており、PC向けのグラフィックチップを大幅に上回る。発表会では「Emotion Engine」と同様に性能比較表が公開され、Dreamcastにも採用されているグラフィックチップ「PowerVR2」を大幅に上回る性能を示すことが明らかにされた。

【描画性能比較表】

ピクセル・フィルレート ポリゴン描画
 

【Graphic Synthesizer】

・動作周波数:150MHz
・内蔵DRAM:4MB
・製造プロセス:0.25ミクロン
・ダイサイズ:279平方ミリメートル
・トランジスタ数:4,300万トランジスタ
・内部データバス:
 Read 1,024ビット
 Write 1,024ビット
 Texture 512ビット
 合計 2,560ビット
・スクラッチ・パッド:16KB(2ポート)
・最大表示色数:32bit(RGBA:各8ビット)
・Zバッファ:32ビット


●I/Oプロセッサは、現行「プレイステーション」互換のCPUコアを内蔵

 インターフェイスとしてUSB、IEEE-1394対応の入出力を備える。転送レートはUSB(OHCI準拠)が1.5M~12Mbps、IEEE-1394が100~400Mbpsに対応する。

 リリースによれば、これらのインターフェイスを採用することにより、「ビデオデッキ、セットトップボックス、デジタルカメラ、プリンタ、ジョイスティック、キーボードやマウス等、様々なコンピュータや民生機器とのデータ交換が将来可能とになる」としており、現行の「プレイステーション」とは違った、ゲーム機に止まらない展開が予想される。

 なお、これらの機能を提供するI/Oプロセッサは、現行の「プレイステーション」のCPUをベースにキャッシュメモリを拡張したものとなっている。命令コードレベルで互換性を確保し、「現在発売されている約3,000タイトルのプレイステーション対応ソフトを継続して楽しめる」という。また、DMAチャネルのデータ転送レートを4倍に、シリアルコントローラの性能を20倍以上に向上している。

 また、サウンド機能は、現行の「プレイステーション」用音源を拡張したものとなっている。AC-3やDTSなど、DVD-Videoのオーディオ再生については、「Emotion Engine」に追加されたマルチメディア命令によるソフトウェアにより、リアルタイムに処理できるとしている。

□ソニー・コンピュータエンタテインメントのホームページ
http://www.scei.co.jp/
□「次世代プレイステーション」の基本仕様のニュースリリース
http://www.scei.co.jp/dearscei/pr/990302a.html
□「次世代プレイステーション」向け世界最高速の128ビットCPU Emotion Engineを開発のニュースリリース
http://www.scei.co.jp/dearscei/pr/990302b.html
□「次世代プレイステーション」向けDRAM混載プロセスを採用した世界最高速描画プロセッサを開発のニュースリリース
http://www.scei.co.jp/dearscei/pr/990302c.html
□プレイステーションとの互換を可能にする次世代プレイステーション向けI/Oプロセッサ開発のニュースリリース
http://www.scei.co.jp/dearscei/pr/990302d.html
□関連記事
【2月22日】後藤弘茂のWeekly海外ニュース
究極のバーチャルワールドを作り出すPlayStation2チップ(?)がISSCCで登場
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990222/kaigai01.htm


('99年3月2日)


[Reported by shiina@impress.co.jp]


--------------------------------------------------------------------------------

【PC Watchホームページ】

Posted by JM at 03:04 | Comments (0)

2004年03月11日

懐かしのアーケードゲーム

懐かしのアーケードゲームを体験できる展覧会

 ニューヨーク発――果てしなく続くようなオンラインゲームに嫌気がさしてきたなら、もっとシンプルな時代に戻ってみてはどうだろうか? 積み上げておいた25セント硬貨を使い果たしたら、その場でゲームが終わってしまうあの時代に。

 もしあなたが、ドットをパクパク食べたい気分なら、小惑星を吹っ飛ばしたい気分なら、カエルが車に轢かれたり、川で溺れたり、食べられたりしないよう守ってあげたい気分なら、あるいはピクセルで描かれたヘラを使ってスクリーン中の小さな球を思いっきり叩く行為に今でも妙な満足感を覚えるかどうかを確かめたいのなら、懐かしのアーケード(ゲームセンター用)ゲームの最新版を http://www.retrogames.com/ ダウンロードし、自宅のコンピューターで遊ぶことができる。ほとんどすべてのアーケードゲームが入手可能だ。

しかし、最新技術に対応させた古いゲームの改造版をプレイするだけでは、大きな楽しみを味わいそこねてしまうだろう、とニューヨーク市アストリアにあるアメリカ映像博物館でデジタルメディアのキュレーターとニューメディアに関するプロジェクトの責任者を務めるカール・グッドマン氏は述べる。同博物館で開催中の展覧会『 http://www.movingimage.us/site/exhibitions/mainpage/blip.html ブリップ』(BLIP)では、入場者が一緒になってオリジナルのゲームを楽しんでほしいと、グッドマン氏は考えている。

 「レトロゲームのファンが増えてきたため、古典的なアーケードゲームのリメーク版、アップデート版、エミュレーション版が作られたり、選集にまとめられたりするようになった。現在では、パソコンから携帯電話にいたる家庭用、携帯用のデジタル機器でプレイ可能となっている。しかし、このような宇宙時代の壮大なオーディオ・ビジュアル世界を体験するなら、本来意図された形式に勝るものはない」とグッドマン氏は説明する。

 ピコピコ、ビーっといったさまざまな電子音が聞こえてくる展示室には、1970年代後半から1980年代にかけて製作された http://www.wired.com/news/images/0,2334,62563-11126,00.html アーケードゲーム十数台(写真)がプレイヤー心を誘うように年代順に並べられ、スポットライトで1台1台が照らし出されている。入場料を支払うと3枚のコインを渡され、1枚で1ゲームずつ遊べる。追加のコインが欲しい場合は、1枚25セントで購入できる。

 コインは、めいっぱい買うことをお勧めする。無駄な時間を過ごしていた青春時代と変わらず、これらのゲームに病みつきになること請け合いだからだ。

 展示されているゲームを、いくつか紹介してみよう。1979年に登場した『 http://www.wired.com/news/images/0,2334,62563-11122,00.html アステロイズ(写真)』は、命中した標的がただ消えるのではなく、爆発するように作られた最初のゲームだ。『ディフェンダー』(1980年)は、背景が水平方向に流れる「横スクロール」を初めて採用したゲームで、フィールドが無限に続くような印象を生み出している。『フロッガー』(1980年)は、行動を起こす前に考えるようプレイヤーに要求した初めてのゲーム。『ギャラクシアン』(1979年)では、初歩的ながらも人工知能がお目見えした。1980年の『ミサイル・コマンド』は、トラックボール式のコントローラーを採用した最初期のゲーム。『パックマン』(1980年)では初めて、優秀なプレイのご褒美にアニメーション・クリップが導入された。そして『トロン』(1982年)は、ビデオゲームをベースにしたコンピューターの世界をベースにした同名の映画をベースにしたビデオゲームだ。

 さらに、世界で初めて大量生産されたコイン式ビデオゲーム『コンピューター・スペース』(1971年)と、ビデオゲームの先駆者、米アタリ社が1972年にデビューさせた第1作『ポン』も展示されているが、両者ともかなりコンディションが悪いため、残念ながらプレイすることはできない。

 これらのゲーム機はすべて、よく使い込まれている。ゲームセンターに通いつめたティーンエイジャーたちの汗ばんだ手の下で長い年月を過ごしてきたのだ。興奮したプレイヤーに負わされた傷やへこみも数多く見られ、操作中にこぼした清涼飲料水によるものと思われるシミまでところどころに付いている。すべてのゲーム機を良い状態で保存するため、それぞれのゲームをローテーション制で休ませ、博物館の所蔵品の中から代わりのゲーム機を出す予定だ。

 博物館が所蔵しているオリジナルのアーケードゲーム機は数十台にのぼる。これらはすべて、ビデオゲームをテーマにした世界初の展覧会『ホット・サーキット:ビデオゲームセンター』(Hot Circuits: A Video Arcade)を開催した1989年に入手したものだ。

 グッドマン氏は次のように説明する。「それから10年が過ぎた現在も、これらの古典的なアーケードゲームは過去の遺物になっていない。それどころか、ゲームの設計や工学的な部分に注ぎ込まれた技術と工夫は、ますます高く評価されている」

 「このようなゲームが生き延びているのには、きちんとした理由がある。アーケードゲームは、その世代の人々全体をコンピューターや画面とのやり取りに慣れ親しませる役割を果たした。複雑な技術が駆使されているにもかかわらず、魅力的なプレイ方法とエレガントなインターフェースのおかげで、きわめて単純だが強烈な面白さを味わえる」

 ブリップ展に直接足を運べない人や、最後に残った宇宙人をやっつけたくてたまらないのにコインを使い果たしてしまった人は、アメリカ映像博物館のアーケードゲーム http://www.movingimage.us/exhibitions/cs98/Default.htm ウェブサイトをチェックしてみることをお薦めする。このサイトは、エミュレート版のダウンロードサイトを紹介したリンク集も提供している。

 ブリップ展は、アメリカ映像博物館で4月25日(米国時間)まで開催される。

[日本語版:米井香織/湯田賢司]日本語版関連記事

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040107207.html 進化するゲーム業界――2003年の総括と2004年の展望

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031201204.html ホリデーシーズンにおすすめの新作ゲーム

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030904201.html 人気は高いが生活は苦しいプロゲーマーの実態

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020517207.html 伝統的ゲームセンターの閉鎖に反対するゲーマーたち

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020124207.html 懐かしのテーブル型ゲーム機を現代に蘇らせよう

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010821208.html 昔懐かしいゲームの人気が再燃!

・ http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20001030207.html 懐かしの喫茶店ゲーム機の興奮をふたたび


Posted by JM at 01:01 | Comments (0)
矢井田瞳関係 [8 items]
パソコン関連 [5 items]
季節ネタ [8 items]
ノンジャンル [9 items]
映画 [3 items]
更新 [3 items]